ホーム » お知らせ (ページ 5)

お知らせ」カテゴリーアーカイブ

「みんなの人権を考える」映画会を開催します

「みんなの人権を考える」映画会を開催します。

今年度は映画「MINAMATAーミナマター」を上映します。

©2020 MINAMATA FILM,LLC

 

この映画は「水俣は過去のことではない」今もまだ続く水俣の危機を取り上げ、世界で同じように環境被害に苦しむ多くの人々を照らし出そうとしています。

警告と希望のメッセージを皆さんと一緒に受け止めたいと思っています。

入場無料・申し込み予約は不要です。

ぜひご鑑賞ください。

上映映画の詳細はこちらからPDF版でもご覧いただけます→映画「MINAMATAーミナマター」チラシ

 

上映映画:「MINAMATA-ミナマター」

日時:2022年8月11日(木・祝)14:00~

会場:丹波篠山市民センター 多目的ホール

 

会報「人権・同和教育だより 丹波篠山」第77号を発行しました

会報「人権・同和教育だより 丹波篠山」第77号を発行しました。

本年度は市同教総会を開催することができ、議案は事業計画・予算を含め、すべて承認されました。2022年度の活動計画等を中心に掲載しています。

また、「人権・同和教育セミナー(年間連続5回)」「みんなの人権を考える映画会(2022年8月11日)」「フィールドワーク 丹波篠山市人権ゆかりの地を訪ねて(2022年8月28日)」など、今年度に開催します事業の詳細も掲載しています。

ご覧いただき、ぜひご参加ください。

会報は各戸配布されますが、PDF版でこちらでもご覧いただけます→会報77号PDF版

 

人権・同和教育セミナー 2022 を開講します

本年度も人権・同和教育セミナー 2022 を開講します。

差別解消のためには、「差別の現状」「差別を生む社会の仕組み・構造」「差別と抗いながら生き抜いてきた人の生き様」「差別しない人の生き方」等をまず、正しく知る、正しく理解することが大切です。

丹波篠山市同教では、人権・同和学習を深める場として、そして、差別をなくす実践力をつけるために、本年度も1年間にわたる5回連続講座を企画しています。

皆さまの受講をお待ちしています。

 

募集人数:50~60名程度

参加費:無料

場所:丹南健康福祉センター 研修室(予定)

5回講座の日程・内容と申し込み用紙はこちらをクリック→人権・同和教育セミナー詳細・申し込み用紙

 

丹波篠山市同教 第24回定期総会の開催について

丹波篠山市同教 第24回定期総会を下記のとおり開催いたします。

日時:2022年5月14日(土)午後1時30分~

場所:四季の森生涯学習センター 多目的ホール

 

代議員・理事・関係者のみなさまにはお忙しいなか恐れ入りますがご予定よろしくお願いいたします。

 

また、記念講演として下記の講演を予定しております。

演題:今こそ語り伝えたい 丹波篠山の人権史跡

   「明治2年の世直し一揆について」

講師:市同教 啓発推進委員 人権の歴史 調査研究班