ホーム » 研修 (ページ 4)
「研修」カテゴリーアーカイブ
丹波篠山市同教 第25回定期総会の開催について
丹波篠山市同教 第25回定期総会を下記のとおり開催いたします。
日時:2023年5月20日(土)午後2時~
場所:丹場篠山市民センター 多目的ホール
代議員・理事・関係者のみなさまには、お忙しいなか恐れ入りますがご予定よろしくお願いいたします。
また、研修としてDVD『「水平社を立ち上げた人々」~人間は尊敬すべきものだ~』を上映します。
第24回丹波篠山市人権・同和教育研究大会を開催します
第24丹波篠山市人権・同和教育研究大会を下記の内容で開催します。
どなたでも参加できます(参加費は無料)。
当日参加も可能です。
ぜひ、お待ちしております。
開催日:12月11日(日)
会場:丹波篠山市立田園交響ホール(丹波篠山市北新町41)
大会テーマ:人権意識の豊かな人づくり・世間づくり・まちづくり
市同教会長あいさつ・来賓紹介(13: 45~13:55)
基調講演:「取り組みの立脚点は差別の現実-問われているその基本認識ー」(14:00~15:50)
講師:奥田 均さん(近畿大学名誉教授)
謝辞・閉会あいさつ(15:50~16:00)
※駐車場は三の丸広場の駐車場をご利用ください。
※新型コロナ感染拡大防止のため、例年より広い会場で開催します。また、分科会は行いません。
詳しくはこちらのPDF版開催要項からダウンロードしてください→2022年度市同教研究大会
丹波篠山市同教 男女共生部会研修会を開催します。
丹波篠山市同教 男女共生部会研修会を開催します。
「男女共生社会」について学び、日常生活に反映させたいと下記の内容で計画しました。
どなたでも参加できます。たくさんの方々の参加をお待ちしております。
○開催日時:2022年11月12日(土)13:30~15:00
○場所:丹南健康福祉センター 2階 研修室 (丹波篠山市網掛301)
○テーマ:「男女共生とは? ~誰もが安心して暮らせる社会をめざして~」
○講師:井山 里美(いやま さとみ)さん
(NPO法人女性と子どもエンパワーメント関西事務局長)
第1回 人権・同和教育研究セミナー2022 の中止について
8月6日(土)に予定しておりました今年度、第1回目の「人権・同和教育セミナー2022」は、新型コロナウイルス感染急拡大のため中止とします。
内容:「水平社宣言と日本国憲法をつなぐもの」 元大阪市立大学教授 上杉聡さん